水納島の読み方は?行き方・フェリー・ツアー情報もまとめて解説!
目次
水納島の魅力と基本情報をチェック!

水納島は、沖縄本島北部の本部半島沖合に浮かぶ小さな島です。ズバリ読み方は「みんなじま」。初めてではなかなか読めないですよね。
三日月型をしているので「クロワッサンアイランド」の愛称で親しまれ、シュノーケリングやダイビングなどのマリンアクティビティが充実!日帰りでも楽しめる魅力的なスポットです。
今回は、そんな水納島の基本情報から魅力まで、たっぷりご紹介します。
◆水納島へ日帰りで行ってみたい方
◆水納島のアクセス方法が知りたい方
◆水納島へのフェリー情報が知りたい方
◆水納島のおすすめツアーが知りたい方
由来と名前の意味を解説!
水納島の読み方は「みんなじま」

「水納島」は上記の通り「みんなじま」と読みます。
この名前の由来には諸説ありますが、水源の乏しさから、明治・大正時代までは「水無島」と書かれていたそうです。転じて「水納島」となったとされています。
現在では沖縄本島から水の供給を受けていますが、島の名前にはその歴史が刻まれています。
水納島へのアクセス方法

水納島は本島北部の本部町から高速船でアクセスできるんです。意外と手軽に行ける離島、水納島のアクセス方法を詳しくご紹介します!
あわせて読みたい記事はこちら↓
水納島の地図&アクセス方法♪フェリー情報からツアー・観光スポットまで紹介!目次1 水納島の地図&アクセス方法 フェリー情報からツアー・観光スポットまで紹介!2 水納島ってどんな島? 地図でわかる基本情報と魅力3 水納島へのアクセス方法 行き方とフェリーの利用方法3.1 フェリーチケットの購入方 […]
那覇空港からの行き方

水納島へ行くにはまず本部町の渡久地港へ。
那覇空港から渡久地港までは、レンタカーや車で約1時間30分、または高速バス(117番又はやんばる急行バス)を利用して約2時間です(片道約3,000円)。
アクセス:那覇空港から車で約1時間30分
駐車場:有り
渡久地港からのフェリー情報
料金・予約方法・運行ダイヤについて

渡久地港から水納島へのフェリーでアクセスします。
通常1日4便、繁忙期は1日8本運航されており、所要時間は約15分です。
料金は、大人往復1,730円、小人往復880円です。(※2025年6月現在)

渡久地港の待合所の中にある券売機でチケットを購入します。乗船するフェリーは往復ともに時間指定が必要です。予約や前売り券はありません。
水納島で開催されている、フェリーチケット付きアクティビティツアーに参加するのもおすすめです♪
運行ダイヤは季節によって変動するので、最新情報は公式サイトでご確認ください。
水納島は日帰りできる?

水納島は沖縄本島の渡久地港からフェリーで15分と好アクセス!日帰りでも充分楽しめます。
あわせて読みたい記事はこちら↓
沖縄本島から日帰りで楽しむ!水納島の穴場観光スポットとおすすめアクティビティツアーをご紹介目次1 水納島ってどんなところ2 水納島へのアクセス方法3 水納島の魅力とは4 水納島のおすすめ観光スポット4.1 水納ビーチ4.2 灯台下のビーチ4.3 カモメ岩のビーチ4.4 水納島灯台4.5 名もなきビーチ5 水納 […]
水納島の日帰り旅行の楽しみ方と注意点

水納島は、日帰りでも充分マリンアクティビティを楽しんだり、美しいビーチでのんびり過ごしたりと楽しめます!
始発フェリー(8:30か9:00)で出発し、最終便(16:30)で戻れば、たっぷり1日楽しむことができます。
ただし、島内にはコンビニやカフェはありません!必要なものは事前に準備しておきましょう。
水納島でおすすめの宿3選

せっかくなら水納島に宿泊してみたい!という方に、おすすめの宿を3つご紹介します。
水納島にはホテルはなく、利用できるのは民宿・民泊になります。
① 民宿 大城
民宿 大城は、水納島にあるアットホームな宿泊施設です。
家庭的な雰囲気で、地元の料理を楽しむことができます。
ビーチまで徒歩圏内で、マリンアクティビティの拠点としても便利です。
アクセス:水納港から徒歩10分
予算:6,000円〜
② コーラルリーフ・inn・ミンナ
コーラルリーフ・イン・ミンナは、清潔感のある客室とフレンドリーなスタッフが魅力の宿です。
2階にはテラスがあり開放的!お食事も美味しいと評判です。
アクセス:水納港から徒歩10分
予算:6,000円〜
③ Secret Besch House
1日2組限定のログハウスです。木の温もりを感じる建物で、家族連れやグループでの滞在に最適。
バーベキュー設備やレンタカーもあり、島での特別な時間を楽しめます。
アクセス:水納港から徒歩10分
予算:21,600円〜
初心者も安心!
水納島のおすすめツアー5選

それでは、水納島でおすすめのツアーをご紹介します!
①沖縄本島発着
フェリーチケット付き日帰りツアー

沖縄本島から日帰りで気軽に楽しめる!水納島フェリーチケット付きツアーです。
これなら移動の心配なし☆安心して水納島を満喫できるので、初心者さんにはとくにおすすめです。
人気のシュノーケリングやマリンスポーツなどがセットになっているツアーがあるのも嬉しいポイント。
【沖縄北部発/水納島】Sプラン◆日帰り海水浴+ボートシュノーケリング+マリンスポーツ3種<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.602)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間12,500円
【沖縄北部発/水納島】Aプラン◆日帰り海水浴+パラセーリング+ボートシュノーケリング<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.603)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間16,000円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆4歳から参加OK!海水浴+ボートシュノーケル<水納島へ自社船運航&パラソル1本&写真無料付き&前日18時までキャンセル料無料>(No.610)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00(7月~9月及びGW期間)9:00 / 10:00(4月~6月、10月~11月)所要時間:約4時間〜7,000円
②シュノーケリングツアー

やっぱりシュノーケリングツアーは大人気!なかなか体験できないボートシュノーケリングにぜひ挑戦してみてください。
マリンスポーツやランチつきツアーが人気です。
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆6歳から参加OK!驚きの海の美しさ『水納島』ボートシュノーケリングツアー★写真無料(No.604)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2.5時間7,000円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆海水浴+ボートシュノーケル+マリンスポーツ2種<水納島へ自社船運航&パラソル1本&写真無料付き>(No.611)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00(7月~9月及びGW期間)9:00 / 10:00(4月~6月、10月~11月)所要時間:約4時間〜10,000円
③体験ダイビング・ファンダイビングツアー

体験ダイビングでは、ライセンス不要でガイドのレクチャーのもとダイビングにチャレンジできます!
運がよければウミガメにも会えるかも?
お魚の楽園、天然の水族館のような水納島の海中世界をぜひのぞいてみてください。
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆初心者大歓迎!驚きの海の美しさ『水納島』でボート体験ダイビングツアー★写真無料(No.605)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2〜2.5時間12,500円
【沖縄北部発/水納島】Cプラン◆日帰り海水浴+ボート体験ダイビングツアー<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.601)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間14,000円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆初心者大歓迎!海水浴+ボート体験ダイビング<水納島へ自社船運航&パラソル1本&写真無料付き&前日18時までキャンセル料なし>(No.612)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00(7月~9月及びGW期間)9:00 / 10:00(4月~6月、10月~11月)所要時間:約4時間〜15,000円
④パラセーリングツアー

空から水納島の絶景を楽しめるパラセーリングは、スリル満点のアクティビティです!
海と空のコントラストに見惚れていたら、怖さもほとんど感じないはず。特別な体験になること間違いなしです。
【沖縄北部発/水納島】Aプラン◆日帰り海水浴+パラセーリング+ボートシュノーケリング<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.603)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間16,000円
⑤マリンスポーツ体験ツアー

バナナボート、ビッグマーブル、ウェイクボードなど、人気のマリンスポーツを水納島の絶景で味おう☆
グループや家族での参加におすすめです。大人も子供もおおはしゃぎできること間違いなし!
思いっきり体を動かして、楽しい思い出を作りましょう。
【沖縄北部発/水納島】Sプラン◆日帰り海水浴+ボートシュノーケリング+マリンスポーツ3種<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.602)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間12,500円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆マリンスポーツ3種類+海水浴<水納島往復乗船券&パラソル1本&バナナボートお一人様1回500円の特典付き>(No.630)開始時間:下部参照所要時間:約3〜7時間8,500円
【瀬底島周辺開催】バナナボートでポイントまで移動★シュノーケリング&ジェットスキー・ビッグマーブル・ジャイアントスリラー体験《器材レンタル付き・GoPro撮影データ無料》(No.631)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00所要時間:約80分15,500円
水納島旅行前に知っておきたいこと

初めて水納島を訪れるという方に、行く前に知っておきたい注意点をまとめました。
飲食物は事前に準備しておこう

水納島にはコンビニやスーパーがありません。
観光シーズン中でも売店などは非常に限られており、食事や飲み物が現地で手に入らないこともあります。
とくに日帰り旅行の場合は、お弁当や水分補給用のドリンクを事前に準備してから渡久地港に向かうことをおすすめします。
日焼け・熱中症対策は必須

水納島は一年中南国の強い日差しが降り注ぎます。
ビーチでは日陰が少なく、日焼け止めを忘れると肌がすぐに焼けてしまいます。帽子やサングラス、ラッシュガードなどでしっかり対策をしましょう。
また、水分補給をこまめに行い、熱中症にも十分注意してください。
船が欠航することもある

水納島行きのフェリーは、天候や海の状況によって運休になることがあります。
特に台風や強風が予想される日は、当日朝になって急に欠航が決まる場合も。
旅程に余裕を持たせるとともに、水納海運の公式サイトや港での最新情報を必ず確認しましょう。
まとめ

水納島は、美しい自然と豊富なアクティビティが魅力の離島です。
那覇からのアクセスも良く、日帰りでも十分に楽しめます。
初めて訪れる方でも安心して過ごせるよう、事前の準備をしっかりとして、素晴らしい旅をお楽しみください。
あわせて読みたい記事はこちら↓
沖縄水納島(みんなしま)とはどんな島?アクセス・見どころ・人気アクティビティを完全ガイド目次1 水納島(みんなしま)とは? 基本情報と島の魅力2 水納島へのアクセス方法2.1 那覇空港からの行き方2.2 渡久地港からのフェリー情報2.3 アクセスの所要時間や注意点3 水納島の見どころ・おすすめスポット3.1 […]
慶良間諸島ってどんなところ?水納島から行ける?水納島と慶良間諸島を徹底比較目次1 慶良間諸島と水納島の 魅力や観光スポットをご紹介2 慶良間諸島と水納島の距離2.1 水納島から慶良間諸島へのアクセス3 慶良間ってどんなところ3.1 那覇空港からの行き方4 慶良間の魅力4.1 世界を魅了するケラ […]












