
水納島の4月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
水納島ってどんなところ?
水納島(みんなじま)は、一度行くと心を掴まれるほど美しい海が広がっている小さな島。
島がクロワッサンの形に見えることから「クロワッサンアイランド」の名前でも親しまれています。
本記事では、水納島の4月についてご紹介します!
②渡久地港から高速船に乗る
(もしくはツアーに参加すると高速船代とアクティビティがセットになってるのでお得!)
◆高速船チケットは事前予約はできず当日券の販売のみとなっていますので、確保するには早めに行く必要があります。ツアーに参加するとツアー会社の自社船で行くことができるので便利です。
水納島へ旅行する方は要チェック!
4月の天気(気温)と服装
水納島の4月は天候が崩れる日が少なく、気候も穏やかで過ごしやすいです。
大阪:12℃/4℃
東京:12℃/4℃
◆水納島の4月の平均気温は21℃程度
初夏ぐらいの陽気ですね。海水温は22~23℃ですので、海水の方が温かい日もあるかもしれません。
晴れた日の昼間は真夏のように暑くなりますが、比較的過ごしやすい時期だと言えるでしょう。
4月は海水温も平均22~23℃ですので、水着の上にライフジャケットでも十分な日があります。寒かったらウェットスーツを着用すれば大丈夫!
観光の際も、基本半袖Tシャツで十分かと。夜に風が強かったら体感温度が下がるため、トレーナーなど長袖の服を1枚持っておくと便利です。
紫外線対策として日焼け止めや、帽子、サングラスなどは必要です。
海から上がると寒さを感じることも多いので、ラッシュガードや水着の上から羽織れるものを持っていくことをおすすめします!
4月に水納島へ来たら体験してほしい!
おすすめアクティビティ
4月は、マリンアクティビティをするには絶好の季節です。
夏の突き刺さるような日差しの下に長時間いるのは辛いですが、4月は暑すぎないので紫外線対策さえしておけば、ストレスが少なく楽しめます。
シュノーケリング
水納島の海は、透明度が高く、美しい珊瑚礁や色鮮やかな熱帯魚など、豊富な生物が生息しています。
小さなお子様でもぷかぷかと浮きながらシュノーケリングをすることで、水面下でしか見ることのできない美しい海中景色を間近に鑑賞することができますよ♪


↓水納島シュノーケリングについて詳しく↓

ダイビング
水納島には沖合のポイントで潜るダイビングスポットがあり、10か所以上もあります。
水納島のダイビングスポットは、珊瑚礁がとても美しく、初心者でも楽しめるようになっています。
ダイビングが初めての方も、ガイドがサポートするのでご安心くださいね!


↓水納島ダイビングについて詳しく↓

マリンスポーツ
水納島はマリンスポーツのメッカ。バナナボートやモンスター、ビスケットなど多種多様なスポーツが体験できます!
水納島の透明度抜群の美ら海で、友達や家族、恋人と一緒に爽快感MAXのマリンスポーツを思いっきり楽しもう♪


↓水納島マリンスポーツについて詳しく↓

まとめ
4月の水納島はいかがだったでしょうか。
一番過ごしやすいと言われる4月の気候は、沖縄旅行にぴったりですね。
ぜひ水納島で早めの夏を満喫してみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓あわせて読みたい記事はこちら↓

