
ゴールデンウィーク(GW)は水納島に行こう!おすすめのアクティビティツアーもご紹介!
目次
水納島ってどんなところ?
水納島(みんなじま)は、一度行くと心を掴まれるほど美しい海が広がっている小さな島。
島がクロワッサンの形に見えることから「クロワッサンアイランド」の名前でも親しまれています。
本記事では、水納島のゴールデンウィークについてご紹介します!
②渡久地港から高速船に乗る
(もしくはツアーに参加すると高速船代とアクティビティがセットになってるのでお得!)
◆高速船チケットは事前予約はできず当日券の販売のみとなっていますので、確保するには早めに行く必要があります。ツアーに参加するとツアー会社の自社船で行くことができるので便利です。
水納島のGWの気候(気温)・服装
GWの水納島は、豊富なアクティビティと暖かい気候を求めてたくさんの観光客が訪れます。水納ビーチでは朝から場所取りをされる方も多いです。
基本半袖・半ズボンで過ごせますが、朝晩や曇天であれば少し肌寒く感じる日もあるので、羽織りを1枚持っておくと安心です。
日差しが強いので日焼け止め・サングラスは必須アイテムです!
東京:23℃
★熱中症&日焼け対策はお忘れなく!
GWは水納島で思いっきり楽しもう!
水納島の魅力をご紹介
たくさんの観光客で賑わうGWの水納島。
アクティビティや観光スポット、リゾート感たっぷりの景色などGWに行きたい水納島の魅力をご紹介します。
青い海と白い砂浜が広がる絶景ビーチ
本島から水納港へ向かうと、あっという間に海の色が変わっていくのが感じられます。エメラルドグリーンの海は水納島の宝物です。
水納島の恵まれた地形によって、島の周りを囲むように広がるこの美しい青い海と白い砂浜は保たれています。
そして海の中には沢山のサンゴ礁が生息し、魚たちの楽園としての役割を果たしています。
本島から日帰りで行ける離島
沖縄本島から15分という近さなのに、船で移動すればそこは南国リゾートのような絶景が広がっています。
白い砂地のビーチは、サンゴの欠片が混ざりサラサラと手触りがいいのでずっと触っていたいと思えるほどです。
多種多様なアクティビティを楽しめる
水納島では、バナナボート・カヤック・ダイビング・パラセーリング・SUPなど、リゾート地で人気のアクティビティはほとんど揃っています。
現地での予約も可能ですが、GWは定員がいっぱいになってしまうことも考えられますので、旅行前に予約していくと安心です。
穏やかな気候で快適な旅を楽しめる
GWの時期の水納島はとても暖かく、晴れていれば初夏のような清々しい気候です。GW一足先に夏を満喫しましょう!
石畳のきれいな道
海も楽しいのですが、水納島の街並みを散策するのもおすすめです。
石畳で舗装された道はとても美しく、のんびりとした水納島の雰囲気にとてもマッチしています。
舗装された道を歩いていると、ヤギに遭遇したり手作りの道案内看板に癒されたりするでしょう。
GWにぜひ体験してほしい!
おすすめの水納島アクティビティ5選
GWに最適のアクティビティをご紹介いたします。
どんなアクティビティがあるのか、事前にチェックしておけばスムーズに予約できます。
混雑が予想されるGWの水納島ですが、予約をしておけば旅行計画が立てやすくなりますよ♪
シュノーケリング
シュノーケリングは、水中マスク・フィンなどの足ひれをつけて、魚を観察する体験です。
小さなお子様からご参加いただけるので家族揃って思い出が作れるのは嬉しいですよね。運が良ければウミガメに遭遇することができます!


↓水納島シュノーケリングについて詳しく↓

ダイビング
シュノーケリングより更に深く潜るダイビングも、水納島の美しい海でしっかり開催されています。
水納島の海域は、サンゴ礁の美しさと多彩な生物の多さ、そして群を抜いた透明度が誇りです。一度潜ると心掴まれること間違いなしです!


↓水納島ダイビングについて詳しく↓

マリンスポーツ
猛スピードで水上を滑走していくのは、休む間もなく興奮度MAX!バナナボートやビッグマーブル、Uボートといった団体向けの種目も盛りだくさんです。
笑いが止まらない大興奮のマリンスポーツをぜひ水納島で体験ください!

パラセーリング
パラセーリングは、パラシュートをモーターボートで引っ張り、凧揚げのような感じで海の上空を飛んでいく体験です。
飛ぶルートによって景色は変わり、まるで鳥になったような感覚になるので、日頃のストレスや憂鬱は、きっと吹き飛んでいくことでしょう。
空と海を全身で感じられるアクティビティになっています。
↓水納島パラセーリングについて詳しく↓

水納島に行くならツアー参加がおすすめ!
GWに水納島旅行をご検討中の方は高速船フェリーチケット付きツアーへの参加がおすすめです。
事前に予約しておけば、混雑しやすいGWでも余裕を持った旅行をすることができます。
まとめ
水納島のGWについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
たくさんのアクティビティや観光スポットをご紹介させていただきました。
GWは、リゾート感を求めて水納島に遊びに行ってみましょう。様々な体験を通して、いつもの日常とはちょっと違う素敵な非日常を体験することができます。
また、GWの水納島は、混雑が予想されますのでツアーに参加する際には事前予約を忘れずに!
最後までご覧いただきありがとうございます。
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
