水納島の12月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
◆12月に水納島旅行を検討している方
◆12月の服装や持ち物が知りたい方
◆水納島おすすめアクティビティが知りたい方
◆12月の水納島おすすめスポットが知りたい方
水納島の12月ってどんな感じ?

沖縄本島からたった15分で行ける離島で冬の南国を楽しもう♪
夏のハイシーズンには多くの観光客で賑わいをみせる水納島ですが、12月にはかなり落ち着くのでゆっくり堪能できるチャンスです。
冬だけしか味わえないたくさんの魅力が詰まっている水納島の12月をご紹介します。
②渡久地港から高速船に乗る
(もしくはツアーに参加すると高速船代とアクティビティがセットになってるのでお得!)
◆高速船チケットは事前予約はできず当日券の販売のみとなっていますので、確保するには早めに行く必要があります。ツアーに参加するとツアー会社の自社船で行くことができるので便利です。
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
水納島フェリーアクセス完全ガイド!時刻表・往復料金・予約方法まとめ目次1 水納島ってどんなところ?2 水納島への行き方は2パターン! フェリー乗船もしくはツアーに参加2.1 ①フェリーに乗って個人で行く フェリーチケットの予約方法2.2 ②ツアーに参加して行く方法3 水納島行きのフェリ […]
水納島の12月の気候(気温・降水量)

12月の平均気温は約19℃です。本土に比べると暖かいですが、北風が吹くと体感温度は少し低く感じます。
(最高気温:約21.5℃/最低気温:約16.8℃)
◆降水量:110mm(6月の1/3程度)
降水量は少なく雨の心配はそれほどありません!
天候の心配がなく、計画が立てやすいのは魅力ですね♪
水納島の12月の服装と持ち物

失敗しないためにも服装・持ち物は旅行前には必ず確認しておきましょう。
南国と言っても半袖では物足りないので、長袖の下にTシャツを着て調整可能にしておくと便利です。
北風が吹く日もあるので風をブロックできるアウターも持参しましょう!
Tシャツ・長袖シャツ・トレーナー・フリース・長ズボンなど
◆持ち物
サングラス・帽子・日焼け止め・雨具・ビーチサンダル・水着など
12月は真夏ほど眩しくありませんが、ビーチや海の上にいるとやはり日焼けをします。
冬でも日焼け止め・帽子・サングラスなどがあると万全でしょう。
またオフシーズンでお店は閉まっていることが多いので、沖縄で必要なものを事前に購入しておくことをおすすめします!
水納島の12月を存分に楽しもう!
おすすめのアクティビティ

冬場でも晴れた昼間は暖かく、ラッシュガードを着用すれば海の中を楽しむことができます!
水納島の海を堪能できるおすすめのアクティビティをご紹介します。
シュノーケリング

冬の澄んだ海の世界をのぞいてみませんか?
シュノーケリングは、特別な技術も資格も必要なく、手軽に海の冒険を楽しめる人気のアクティビティです。冬季限定ツアーも開催中!
体験後は水に濡れるため肌寒くなるので、万全の準備をしてツアーに参加しましょう♪
↓シュノーケリングを含むおすすめプランはこちら↓
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆6歳から参加OK!驚きの海の美しさ『水納島』ボートシュノーケリングツアー★写真無料(No.604)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2.5時間7,000円
【沖縄北部発/水納島】Sプラン◆日帰り海水浴+ボートシュノーケリング+マリンスポーツ3種<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.602)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間12,500円↓シュノーケリングについて詳しくはこちら↓
水納島シュノーケリングツアー 透明度MAXの海で楽しむ☆ 水納島シュノーケリングツアー 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、ミシュラン一つ星も獲得したことがある美しい海が特徴の離島です。 今回は、水納島で楽しめるシュノ […] (全17件) アクティビティの詳細を見る
ダイビング

冬のダイビングの見どころは何と言っても夏に比べて透明度が高いことです。
実は冬もダイバーから人気のシーズンなんです♪
水の入ってこないウェットスーツを着れば寒さ対策は万全!寒さ対策さえしっかりすれば快適に潜ることができます。
↓ダイビングを含むおすすめプランはこちら↓
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆初心者大歓迎!驚きの海の美しさ『水納島』でボート体験ダイビングツアー★写真無料(No.605)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2〜2.5時間12,500円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆初心者大歓迎!海水浴+ボート体験ダイビング<水納島へ自社船運航&パラソル1本&写真無料付き&前日18時までキャンセル料なし>(No.612)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00(7月~9月及びGW期間)9:00 / 10:00(4月~6月、10月~11月)所要時間:約4時間〜15,000円
【沖縄本島北部・みんな島・瀬底島】【ライセンス不要】午前 / 午後1組限定開催!ボート体験ダイビング(2ダイブ)写真撮影プレゼント(No.50)開始時間:8:00-12:00 / 12:00-16:30所要時間:約4.5時間18,000円↓ダイビングについてもっと詳しくはこちら↓
水納島体験ダイビング・ファンダイビングツアー 沖縄でトップクラスの透明度☆ 幻想的な水納島ダイビング体験ツアー 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、透明度の高いクリアな海と白い砂浜、そして浅瀬に広がる美しいサンゴ礁が魅力の島です。 そ […] (全10件) アクティビティの詳細を見る
ホエールウォッチング

ホエールウォッチングは長い胸ビレで海面を叩いたり、大きな尾ビレを優雅に見せながら潜行する姿を間近で見る事が出来る冬限定の大迫力の体験です。
クジラとの遭遇率が高いところも嬉しいポイントです♪

参加する日によって見れるパフォーマンスは違ってくるので、毎年冬になるとホエールウォッチングを目的に訪れる方も少なくありません。
↓ホエールウォッチングを含むおすすめプランはこちら↓
【北部発・冬季限定】遭遇率98%以上のホエールウォッチング★大迫力を間近で体感できるたっぷり1日コース《4歳~参加OK》(No.615)開始時間:9:00-16:30所要時間:約8.5時間11,000円
【北部発・冬季限定】ホエールウォッチング&ボート体験ダイビングのお得なセットプラン★クジラ遭遇率ほぼ100%更新中!《初心者OK》(No.616)開始時間:9:30-16:00所要時間:約6.5時間18,000円
【北部発・冬季限定】遭遇率ほぼ100%★ホエールウォッチング&ボートシュノーケリング!大自然に圧巻の大人気ツアー《4歳から参加OK!》(No.617)開始時間:9:30-16:00所要時間:約6.5時間11,000円
マリンスポーツ

透明度抜群の海をマリンスポーツで存分に楽しみませんか?
5歳からご参加可能のため、ご家族でのご参加はもちろん、ご友人同士、カップルでぜひご参加ください!
↓マリンスポーツを含むおすすめプランはこちら↓
【沖縄北部発/水納島】Sプラン◆日帰り海水浴+ボートシュノーケリング+マリンスポーツ3種<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.602)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間12,500円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆海水浴+ボートシュノーケル+マリンスポーツ2種<水納島へ自社船運航&パラソル1本&写真無料付き>(No.611)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00(7月~9月及びGW期間)9:00 / 10:00(4月~6月、10月~11月)所要時間:約4時間〜10,000円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆マリンスポーツ3種類+海水浴<水納島往復乗船券&パラソル1本&バナナボートお一人様1回500円の特典付き>(No.630)開始時間:下部参照所要時間:約3〜7時間8,500円↓マリンスポーツについてもっと詳しくはこちら↓
水納島マリンスポーツ(バナナボート・マリンジェット) ミシュラン一つ星を獲得した絶景の島☆ 水納島でマリンスポーツを楽しもう! 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、ミシュラン一つ星も獲得したことがある美しい海が特徴の離島です。 今回は、水納島 […] (全15件) アクティビティの詳細を見る
12月におすすめの人気スポット紹介

水納島は、透明度の高い海と白い砂浜が魅力で、シュノーケリングやダイビングなど、マリンスポーツを楽しむことができます。
そんな水納島のおすすめ観光スポットをいくつかご紹介します。
水納ビーチ

水納ビーチは、透明度の高い海と美しい珊瑚礁が特徴です。
シュノーケリングやダイビングを楽しむ人々で賑わい、カラフルな熱帯魚やサンゴ礁を観察することができますよ♪
アクセス:・渡久地港から水納港まで約15分
・水納港から徒歩で約1分
水納島灯台

灯台に登れば、360度のパノラマビューが広がり、水納島の全貌を一望できます!
特に夕暮れ時は、沈みゆく太陽が海を染め上げる美しい光景が広がり、訪れる人を感動させます♪
アクセス:・渡久地港から水納港まで約15分
・水納港から徒歩で約15分
まとめ

ハイシーズンを避けるので旅行費用は抑えられる上に、海を十分楽しめる水納島の12月はとてもおすすめです!
また12月に水納島旅行を計画中の方はぜひ、旅行前にチェックしてみてください♪
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓
沖縄本島から15分で行ける絶景離島!水納島への行き方やおすすめのツアーを徹底解説目次1 沖縄本島から船でたった15分で到着! 今人気の離島『水納島』とは?2 水納島ってどんな島?3 沖縄本島から水納島への行き方 (フェリー情報)4 いつがベストシーズン? 水納島の天気5 沖縄本島から15分! 水納島 […]
水納島の1月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!目次1 1月の水納島ってどんな感じ?2 水納島の1月の気候(気温・降水量)3 水納島の1月の服装と持ち物4 水納島の1月におすすめアクティビティ4.1 シュノーケリング4.2 ダイビング4.3 ホエールウォッチング4.4 […]












