水納島の9月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
まだまだ夏日和の9月!
水納島の9月はとってもおすすめ!

水納島の9月は夏休みが終わり観光客も落ち着きだしますが、まだまだ夏日和!
本記事では水納島の9月の天候や服装、さらにおすすめアクティビティツアーについてもご紹介します。
◆9月に水納島旅行を検討している方
◆9月の服装や持ち物が知りたい方
◆9月の水納島おすすめアクティビティが知りたい方
◆9月の水納島のおすすめスポットが知りたい方
水納島とは?

クロワッサンアイランドとも呼ばれる水納島は、沖縄本島の西側に位置する三日月形の島。
水納島の人口は40人前後と言われていますが、年間の観光客は60,000人という大人気の観光地です。
②渡久地港から高速船に乗る
(もしくはツアーに参加すると高速船代とアクティビティがセットになってるのでお得!)
◆高速船チケットは事前予約はできず当日券の販売のみとなっていますので、確保するには早めに行く必要があります。ツアーに参加するとツアー会社の自社船で行くことができるので便利です。
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
水納島フェリーアクセス完全ガイド!時刻表・往復料金・予約方法まとめ目次1 水納島ってどんなところ?2 水納島への行き方は2パターン! フェリー乗船もしくはツアーに参加2.1 ①フェリーに乗って個人で行く フェリーチケットの予約方法2.2 ②ツアーに参加して行く方法3 水納島行きのフェリ […]
水納島の9月の天候(気温・水温)

水納島の9月は、日差しが強く暑い日が続きます。
平均気温は27℃前後です。日によっては30℃を超えることも!
海で遊ぶには最適な気温ですが、暑さ対策がまだまだ必要です。
(最高気温:約31℃/最低気温:約24℃)
◆平均水温:約26℃
また台風が多いシーズンでもあるため、天気予報はこまめにチェックをして注意しましょう。
水納島の9月の服装と持ち物

水納島の9月はまだまだ厳しい暑さが残ります。
そのため、半袖や半ズボンなどのような涼しい服装をしましょう。
ただし、海水浴で遊ぶ際には日焼け対策として薄い長袖を持っておいた方が良いかもしれません。
Tシャツ・短パン・薄手の長袖(室内のクーラー対策・日焼け防止用)など
◆持ち物
サングラス・帽子・日焼け止め・雨具・ビーチサンダル・水着など
9月は台風が多い時期であるため、台風が接近している時は絶対に海で泳がないでください!
天気予報をこまめにチェックし、フライトや船の運行状況なども確認しておきましょう。
夏を遊び足りない方必見!
水納島の9月に楽しめるアクティビティ

水納島の9月には、海で楽しむことができるアクティビティが充実しています。
水納島に行ったらぜひ体験して欲しいアクティビティを紹介します!
シュノーケリング

海の中を覗きながら泳ぐシュノーケリング!
ハイシーズンに比べて観光客が少なく、予約も取りやすいのでおすすめです。
インストラクターが丁寧にサポートしてくれるため初心者の方や小さなお子様でも安心して楽しむことができますよ♪
↓シュノーケリングを含むおすすめプランはこちら↓
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆6歳から参加OK!驚きの海の美しさ『水納島』ボートシュノーケリングツアー★写真無料(No.604)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2.5時間7,000円
【沖縄北部発/水納島】Sプラン◆日帰り海水浴+ボートシュノーケリング+マリンスポーツ3種<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.602)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間12,500円↓シュノーケリングについて詳しくはこちら↓
水納島シュノーケリングツアー 透明度MAXの海で楽しむ☆ 水納島シュノーケリングツアー 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、ミシュラン一つ星も獲得したことがある美しい海が特徴の離島です。 今回は、水納島で楽しめるシュノ […] (全17件) アクティビティの詳細を見る
ダイビング

より深く海の世界を堪能することができるダイビングも水納島で楽しめます。
初心者でも参加することができます!普段目にすることのできない美しい海の世界を冒険しましょう♪
↓ダイビングを含むおすすめプランはこちら↓
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆初心者大歓迎!驚きの海の美しさ『水納島』でボート体験ダイビングツアー★写真無料(No.605)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2〜2.5時間12,500円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆初心者大歓迎!海水浴+ボート体験ダイビング<水納島へ自社船運航&パラソル1本&写真無料付き&前日18時までキャンセル料なし>(No.612)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00(7月~9月及びGW期間)9:00 / 10:00(4月~6月、10月~11月)所要時間:約4時間〜15,000円
【沖縄北部発/水納島】Cプラン◆日帰り海水浴+ボート体験ダイビングツアー<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.601)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間14,000円↓ダイビングについてもっと詳しくはこちら↓
水納島体験ダイビング・ファンダイビングツアー 沖縄でトップクラスの透明度☆ 幻想的な水納島ダイビング体験ツアー 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、透明度の高いクリアな海と白い砂浜、そして浅瀬に広がる美しいサンゴ礁が魅力の島です。 そ […] (全10件) アクティビティの詳細を見る
マリンスポーツ

透き通った美しい海が有名な水納島ではマリンスポーツも大人気。
時間を忘れてみんなでワイワイ盛り上がろう!
手ぶらで参加OKで、ガイドの完全サポート付き!家族連れの方も安心して遊ぶことができます。
↓マリンスポーツを含むおすすめプランはこちら↓
【沖縄北部発/水納島】Sプラン◆日帰り海水浴+ボートシュノーケリング+マリンスポーツ3種<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.602)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間12,500円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆海水浴+ボートシュノーケル+マリンスポーツ2種<水納島へ自社船運航&パラソル1本&写真無料付き>(No.611)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00(7月~9月及びGW期間)9:00 / 10:00(4月~6月、10月~11月)所要時間:約4時間〜10,000円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆マリンスポーツ3種類+海水浴<水納島往復乗船券&パラソル1本&バナナボートお一人様1回500円の特典付き>(No.630)開始時間:下部参照所要時間:約3〜7時間8,500円↓マリンスポーツについて詳しくはこちら↓
水納島マリンスポーツ(バナナボート・マリンジェット) ミシュラン一つ星を獲得した絶景の島☆ 水納島でマリンスポーツを楽しもう! 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、ミシュラン一つ星も獲得したことがある美しい海が特徴の離島です。 今回は、水納島 […] (全15件) アクティビティの詳細を見る
SUP

SUPとは、専用のボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んで楽しむアクティビティです。
海の上に立ちながら海の景色を眺めるのはとても新鮮!
初心者でもすぐに参加できるSUPは、年齢性別問わずに様々な方が楽しむことができますよ♪
↓SUPを含むおすすめプランはこちら↓
↓SUPについて詳しくはこちら↓
水納島SUP(サップ) 水納島で楽しめるSUP(サップ)とは? 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、ミシュラン一つ星も獲得したことがある美しい海が特徴の離島です。 上空から見るとクロワッサンのような形に見えること […] (全0件) アクティビティの詳細を見る
パラセーリング

円形のパラシュートを装着して、空を飛ぶパラセーリングも大人気!
非常に高い場所まで飛ぶことができるためスリルがあるアクティビティです。
空中から海を一望したい方は、ぜひ体験してみましょう!
↓パラセーリングを含むおすすめプランはこちら↓
【沖縄北部発/水納島】Aプラン◆日帰り海水浴+パラセーリング+ボートシュノーケリング<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.603)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間16,000円↓パラセーリングについて詳しくはこちら↓
水納島パラセーリングツアー 上空からの絶景に感動☆ 水納島でパラセーリング体験しよう! 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、ミシュラン一つ星も獲得したことがある美しい海が特徴の離島です。 そんな美しい海を誰でも気軽に […] (全4件) アクティビティの詳細を見る
水納島のおすすめ観光スポット

9月の水納島は、夏の賑わいが落ち着き、比較的穏やかな雰囲気の中で観光を楽しめる時期です。
そんな水納島の9月におすすめの観光スポットをご紹介していきます。
水納ビーチ

島で最も人気のあるビーチで、白い砂浜と透明度の高い海が魅力です。
9月は海水温もまだ温かく、シュノーケリングやダイビングで色とりどりの魚たちと出会えます。
ビーチにはパラソルやチェアなどのレンタルもあり、のんびりと過ごすこともできます。
沖縄県国頭郡本部町瀬底6229
水納島灯台

島のシンボル的な存在で、小高い丘の上に立つ白い灯台からは、360度の景色を楽しめます。
特に夕暮れ時は、水平線に沈む美しい夕日を眺める絶好のスポットです。
カモメ岩ビーチ

水納島の北側にひっそりと佇むカモメ岩ビーチは、知る人ぞ知る穴場スポットです。
白い砂浜とエメラルドグリーンの海のコントラストが美しく、まさに息を呑む絶景が広がります。
まとめ

今回は水納島の9月についてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたか?
夏休みのハイシーズンである7月・8月と比べると、観光客の数もやや落ち着いてきます。
9月はまだまだ暑いので、紫外線や水分補給を忘れず存分に南国を満喫しましょう♪
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓
沖縄本島から車で行ける瀬底島完全ガイド!おすすめのアクティビティとビーチをご紹介☆目次1 沖縄本島から気軽にいける離島! 瀬底島(せそこじま)ってどんなところ?2 瀬底島へのアクセス方法と 観光に便利なレンタカー情報3 瀬底島の魅力とは?3.1 フォトジェニックな絶景が多数!3.2 知る人ぞ知る癒しの […]
水納島の夏の楽しみ方&おすすめのアクティビティ目次1 水納島の夏1.1 夏の天気・気温・水温・注意点1.2 夏に旅行するメリット2 夏の楽しみ方3 夏に楽しめるおすすめのアクティビティ3.1 シュノーケリング3.2 ダイビング3.3 パラセーリング3.4 SUP3. […]














