水納島の4月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
水納島の4月とは?

水納島(みんなじま)は、一度行くと心を掴まれるほど美しい海が広がっている小さな島。
島がクロワッサンの形に見えることから「クロワッサンアイランド」の名前でも親しまれています。
②渡久地港からフェリーに乗る
(もしくはツアーに参加すると高速船代とアクティビティがセットになってるのでお得!)
◆高速船チケットは当日券の販売のみなので要注意!ツアーに参加するとツアー会社の自社船で行くことができるので便利です。
↓ 水納島のアクセス方法について詳しく ↓
水納島フェリーアクセス完全ガイド!時刻表・往復料金・予約方法まとめ目次1 水納島ってどんなところ?2 水納島への行き方は2パターン! フェリー乗船もしくはツアーに参加2.1 ①フェリーに乗って個人で行く フェリーチケットの予約方法2.2 ②ツアーに参加して行く方法3 水納島行きのフェリ […]水納島の4月は本州よりも一足先に初夏が楽しめるおすすめのシーズン☆
本記事では、水納島の4月についてご紹介します。
◆4月に水納島旅行検討している方
◆4月の服装や持ち物が知りたい方
◆水納島でシュノーケリングやダイビング、アクティビティ体験がしたい方
水納島へ旅行する方は要チェック!
4月の天気(気温)と服装

水納島の4月は梅雨時期や台風シーズンと重ならないため、天候が崩れる日が少なく気候も穏やかで過ごしやすいです。
観光スポットを巡るのにも暑すぎず、快適に散策することができます♪
水納島:23℃/18℃
大阪:12℃/4℃
東京:12℃/4℃
◆水納島の4月の平均気温は21℃程度
基本半袖・半ズボンで過ごせますが、朝晩や曇天であれば少し肌寒く感じる日もあるので、羽織りを1枚持っておくと安心です。
紫外線対策として日焼け止めや、帽子、サングラスなどは必要です。
海から上がると寒さを感じることも多いので、ラッシュガードや水着の上から羽織れるものを持参しましょう。
半袖Tシャツ、半ズボン、薄手の羽織り
【持ち物】
日焼け止め、帽子、サングラス、ビーチサンダル
水納島の4月は泳げる?

水納島では例年3月中旬から4月頃に海開きが行われます。
海水温は22~23℃ですので、天気によっては気温よりも海水の方が温かい日もあるかもしれません!
海水浴やマリンアクティビティが楽しめますが、水着だけで長時間泳ぐのはまだ早い時期なので、ウェットスーツの着用をおすすめします。
↓4月も参加できるマリンアクティビティはこちら↓
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆6歳から参加OK!驚きの海の美しさ『水納島』ボートシュノーケリングツアー★写真無料(No.604)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2.5時間7,000円
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆初心者大歓迎!驚きの海の美しさ『水納島』でボート体験ダイビングツアー★写真無料(No.605)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2〜2.5時間12,500円
【沖縄北部発/水納島】Aプラン◆日帰り海水浴+パラセーリング+ボートシュノーケリング<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.603)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間16,000円
4月に水納島へ来たら体験してほしい!
おすすめのアクティビティ

4月はマリンアクティビティをするには絶好の季節です。
夏の突き刺さるような日差しの下に長時間いるのは辛いですが、4月は暑すぎないので紫外線対策さえしておけば、ストレスが少なく楽しめます。
シュノーケリング

水納島の海は透明度が高く、美しい珊瑚礁や色鮮やかな熱帯魚など豊富な生物が生息しています。
そんな水納島の海を気軽に冒険できるシュノーケリングは小さなお子さまでも参加OK☆
家族みんなで海中の美しい景色を見に行きましょう!
↓人気のシュノーケリングツアーはこちら↓
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆6歳から参加OK!驚きの海の美しさ『水納島』ボートシュノーケリングツアー★写真無料(No.604)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2.5時間7,000円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆4歳から参加OK!海水浴+ボートシュノーケル<水納島へ自社船運航&パラソル1本&写真無料付き&前日18時までキャンセル料無料>(No.610)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00(7月~9月及びGW期間)9:00 / 10:00(4月~6月、10月~11月)所要時間:約4時間〜7,000円
↓シュノーケリングについて詳しく↓
水納島シュノーケリングツアー 透明度MAXの海で楽しむ☆ 水納島シュノーケリングツアー 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、ミシュラン一つ星も獲得したことがある美しい海が特徴の離島です。 今回は、水納島で楽しめるシュノ […] (全19件) アクティビティの詳細を見る
ダイビング

ダイビングスポットが10か所以上もあり、初心者から上級者まで楽しめるので、水納島でのダイビングはリピーター続出の人気アクティビティです☆
春の訪れとともに水温も上がり、快適にダイビングを楽しめる季節になります。

ダイビングが初めての方も、ガイドがサポートするのでご安心ください!
一度潜ると心掴まれること間違いなし☆ダイビングで水納島の海を堪能しましょう♪
↓人気のダイビングツアーはこちら↓
【沖縄北部発/水納島/約2.5時間】少人数制で安心☆初心者大歓迎!驚きの海の美しさ『水納島』でボート体験ダイビングツアー★写真無料(No.605)開始時間:9:00 / 12:00 / 15:00所要時間:約2〜2.5時間12,500円
【沖縄本島北部・みんな島・瀬底島】【ライセンス不要】午前 / 午後1組限定開催!ボート体験ダイビング(2ダイブ)写真撮影プレゼント(No.50)開始時間:8:00-12:00 / 12:00-16:30所要時間:約4.5時間18,000円↓ダイビングについて詳しく↓
水納島体験ダイビング・ファンダイビングツアー 沖縄でトップクラスの透明度☆ 幻想的な水納島ダイビング体験ツアー 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、透明度の高いクリアな海と白い砂浜、そして浅瀬に広がる美しいサンゴ礁が魅力の島です。 そ […] (全10件) アクティビティの詳細を見る
マリンスポーツ

マリンスポーツではバナナボートやビッグマーブル、Uボートといった子どもから大人まで大興奮のアクティビティが楽しめます!
大人数でも楽しめるツアーも充実しています☆
友達や家族、恋人と一緒にドキドキの体験を楽しみましょう。
↓人気のマリンスポーツツアーはこちら↓
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆マリンスポーツ3種類+海水浴<水納島往復乗船券&パラソル1本&バナナボートお一人様1回500円の特典付き>(No.630)開始時間:下部参照所要時間:約3〜7時間8,500円
【沖縄北部発/水納島】4月〜10月限定☆海水浴+ボートシュノーケル+マリンスポーツ2種<水納島へ自社船運航&パラソル1本&写真無料付き>(No.611)開始時間:9:00 / 10:00 / 11:00(7月~9月及びGW期間)9:00 / 10:00(4月~6月、10月~11月)所要時間:約4時間〜10,000円
【沖縄北部発/水納島】Sプラン◆日帰り海水浴+ボートシュノーケリング+マリンスポーツ3種<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.602)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間12,500円↓マリンスポーツについて詳しく↓
水納島マリンスポーツ(バナナボート・マリンジェット) ミシュラン一つ星を獲得した絶景の島☆ 水納島でマリンスポーツを楽しもう! 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、ミシュラン一つ星も獲得したことがある美しい海が特徴の離島です。 今回は、水納島 […] (全15件) アクティビティの詳細を見る
パラセーリング

パラセーリングでミンナブルーの海を上空から堪能しましょう!
小さなお子様も一緒に体験できるので、ご家族で参加される方も多数☆みんなで空中散歩を楽しめますよ♪
↓人気のパラセーリングツアーはこちら↓
【沖縄北部発/水納島】Aプラン◆日帰り海水浴+パラセーリング+ボートシュノーケリング<水納島往復乗船券&ランチ&パラソル1本&写真無料付き>(No.603)開始時間:時期により変動所要時間:約4~7時間16,000円↓パラセーリングについて詳しく↓
水納島パラセーリングツアー 上空からの絶景に感動☆ 水納島でパラセーリング体験しよう! 沖縄本島からフェリーに乗って約15分で行ける水納島(みんなじま)は、ミシュラン一つ星も獲得したことがある美しい海が特徴の離島です。 そんな美しい海を誰でも気軽に […] (全6件) アクティビティの詳細を見る
まとめ

4月の水納島はいかがだったでしょうか。
暑すぎず寒すぎない快適な4月の気候は、アクティビティにも観光にもぴったりですね。
ぜひ水納島で早めの夏を満喫してみてください♪
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
水納島で子どもから大人まで楽しめるアクティビティを徹底解説!おすすめのツアーもご紹介目次1 水納島ってどんなところ?2 水納島へのアクセス方法は2つ!2.1 アクセス方法①フェリーに乗る2.2 アクセス方法②ツアーに参加する3 水納島で楽しめる人気のアクティビティ3.1 小さいお子様でも楽しめちゃう! […]











